Car

バックミラー塗装

純正のバックミラーはシルバー。昔からなんとなく気にはなっていたが、外から見るとシルバーのバックミラーが浮いている。ということで、ブラックに塗装してみることに。S15とかのブラックのバックミラーを流用しても良いかな?とか当然考えたが、まぁダメ...
Car

リア内装お手入れ。

ちょっと前から車のギシギシ音対策を始めるようになり、その効果から内装の手入れの重要さに気づいた今日この頃。リア周りもギシギシと色々が音がしていたので、車高調のセッティング変更ついでに手を入れてみることに。内装を剥がして各部を押したり叩いたり...
Car

ビビリ音、ギシギシ音 対策

車に年季が入ってくるとどうしてもギシギシ音やビビリ音がでてくるもの。メカニカルな部分は少しずつ整備を進めてきて、ゴム部品関係は総交換済み。メンバ、足回りアーム類、車高長、各種ブッシュ類はフル交換済みでも年々、ギシギシ音やビビリ音が大きくなっ...
Car

ブレーキオーバーホール

ER34もいつの間にか18年もの。その間ブレーキのオーバーホールを一度もしないままなんとなくパッド交換だけでお茶を濁してきた。いつしかロータはガタガタ、ピストンの動きは明らかに渋くなり、ブレーキのフィーリングが極端に悪くなってしまった。そろ...
Electronics

UC232A を Windows10 64bit で使用する。

昔から使っているATEN USB-RS232コンバータが Windows10 64bit で使用できなくなってしまった。 以下からWindows10用のドライバを落としてきたもののうまく動作せず。 コンバーター/uc232a/#.WjRbc...
Micro Computer

PICkit3 ICD3 お試し

いつもPICkit3を使っていますが、ICD3を触れる機会があったのでお試ししてみることに。PICkit3 vs ICD3ICD3はモジュラー端子になっておりそのままでは6pinピンヘッダのデバッグポートに接続できず。というわけで秋月で販売...
Car

ジャッキオイル

長年使っている油圧パンタジャッキ。車高調交換をしようとしたら上まで上がらない。慌ててジャッキオイルを足しましたとさ。という記録。大橋産業のOSP1000とKYBのシザースの二つともなんか調子が悪い。ネットで調べてみるとボチボチオーバーホール...
Electronics

充電専用 USBハブ

家の大掃除で見つかったUSBハブ。とりあえず,USBメモリを挿してみた。動作せず…。捨ててしまってもよかったのですが,この際,充電専用ハブに改造することに。スマホ側に充電器が接続されたと認識させるためには,USBのD+,D-端子を短絡する必...
Car

ER34 リア周りリフレッシュ

18年もののR34。当然,ブッシュ類が悲鳴をあげているので,少しずつ交換作業を進めて行きます。今回はリア周り総交換。メニューは以下の通り。メンバ交換。ナックルブッシュ打ち替え。リンク交換。ハブシール,その他 ショートパーツ交換R34一台体制...
Micro Computer

MPLABX font

メインのマイコンをAVRからPICに移して暫くたつが,MPLABXが採用しているNetBeans環境を好きになれない自分がいる・・・。画面解像度 2560x1440,画面サイズ28インチ,自分の目の悪さ,等々 微妙に調和せずFontサイズや...
スポンサーリンク