O2センサ交換 ER34

プラグ交換やらフルード交換やら、ようやく立て込んだメンテが終わったと思った矢先、エンジンチェックランプが点灯・・・。不定期に点灯・・・。

すごく嫌な感じ。走っている途中日産のディーラがあったので寄ってみる。

自分「ちょっとコンサルかけてもらえますか?エラーコード見たいんですけど」
Dらー「あー・・ この型のスカイランは旧コンサルですよね?置いてないですね」
自分「そうですか。お騒がせしました・・・。」
確かに20年前の車なんて滅多にこないだろうし、無くて当然かとか妙に納得しながら帰路へ。
家に帰ってエラーコードを見れば良いだけだし。
で、家で確認したところ。O2異常。
最近のなんとなく気づいていた事。
・吹けが微妙に悪い。
・燃費が微妙に悪い。
・O2電圧の反応が微妙に遅い。
まぁ、O2異常、間違いないな。と言う事でO2センサをポチってみました。
BOSCH ユニバーサルO2センサー15726(LS5726)
センサ7000円くらい。専用工具800円くらい。
取り外す前。純正の取り回しを記録

新旧比較。外したものもBOSCHだった。すこぶる似ている。

ケーブルは購入時に付いてきたアタッチメントを使用。
半田付けはご法度。
200℃で融解する半田ではタービン付近の温度には耐えられない

ネジで圧着する感じ。

完成図
配線は白は白、黒は黒につなげばOK。
白がヒータ線、黒がセンサ線。

取り付け後の写真を撮り忘れてしまいましたが、O2センサ交換後、回転フィールが軽くなった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました